2017年12月26日読了時間: 2分12月書あそび しめ縄飾りをつくる休憩のおやつは、小出農園さんから送っていただいた古代米・黒米をいれて炊いたご飯にたらこをいれておにぎりにしました。そして、前日行ってきた江ノ島のお土産「貝最中」。黒米は古墳時代の人々も食べていたお米。炊くとお赤飯のようになります。...
2017年12月20日読了時間: 2分12月書あそび 前半は来年の干支「戌」の切り絵に文字を書きました。10日・日曜日、書あそび、開催しました。 前半は、切り絵師Hitoshiさんに、来年の干支を切っていただいて、そこに文字を書きました。 「切り絵」が黒一色と思っていた人も多くて、色彩が豊かなことに驚いていました。 Hitoshiさんは、和紙に自分で色をつくって切ることもある...
2017年8月13日読了時間: 3分2017年7月 書あそび 仮名の基本「いろはにほへと~」とキャンドルカバーづくり今月は、「梅雪かな帖 上」をお手本に「いろは」を学びました。 いろはにほへと ちりぬるを 色は匂へど 散りぬるを わかよたれそ つねならむ 我が世誰ぞ 常ならむ うゐのおくやま けふこえて 有為の奥山 今日越えて あさきゆめみし ゑひもせす 浅き夢見じ 酔ひもせず...
2017年7月16日読了時間: 2分2017.6月 書あそび 写経を中心に6月の計画は、3つでしたが、3つめまで辿りつけなかったので キャンドルカバーづくりは、7月に持ち越しとなりました。 ➀漢字の練習を兼ねて「般若心経」を書く ②その中から4文字 大きな文字で半切に書く ③キャンドルカバーをつくる 写経への集中がすごい。...
2017年5月3日読了時間: 2分梅の季節に池上梅園・清月庵で書あそび3月4日、池上梅園で観梅と書、お弁当にお抹茶もいただきました。 池上梅園の茶室「清月庵」に集合して、まずは、梅園を散策。 前日は、ひな祭り。 梅の形のちらし寿司をいただきました。 お惣菜も美味しくて、皆さん、大満足。 定員を超えて参加者11名でした。...
2017年3月3日読了時間: 1分3月4日書あそび準備中・・明日は池上梅園で茶室で<書あそび>おかげさまで満員となりました。 せっかくなので、薄茶と和菓子をいただくのですが、最近は和菓子を作っているところも少なくなりました。 蒲田の東急プラザやグランディオに行きましたが、上生菓子は売られておりません。 ...
2017年1月31日読了時間: 2分2017年1月書あそび「ヨガのちオリジナル四文字熟語を書きましょう」開催しました昨年、7月からスタートした「書あそび」。新年最初の企画は、2017年の願い事やゆるーい目標、こんな気持ちで過ごしたいなど、肩ひじ張らずにその気持ちを書で表してみることにしました。 まずは、固まっている身体をほぐします。冬には、ぴったり。...
2016年11月9日読了時間: 2分「書あそび 10月(vol.3) 手相鑑定と書」開催しました。10月29日、村田寿里さんにお越しいただいて手相鑑定していただきました。 今月は手相鑑定に2時間はかかりそうなので13時には皆さん集合。 意気込みを感じます! 手相鑑定の順番はあみだくじで。 仕事内容で選択が必要なMさんが最初に手相鑑定でした。...
2016年9月29日読了時間: 2分「風のように花のように 書あそび9月(vol.2)」 開催しました。今回、お2人が新しく参加。 初めての方には、VOL.1と同じように、筆で書く・・を知っていただきます。 基本練習:横線、縦線、ぐるぐる、筆先の方向を変えることを学ぶ「く」の字。 7月、筆と墨で迷路を書いたHさん、立体感がありすぎて眩暈がするほど素晴らしい迷路を筆で書いてくれ...
2016年7月19日読了時間: 2分「風のように花のように 書あそび7月(vol.1)」 開催しました。受付を訪ねたら、おじさんが「とってもよいネーミングですね」と第一声。おお、ありがとう・・何だか出だし嬉しくなりました。 1時半より前に参加者が集まってくれました。 今回は4人の申込みでしたが、お一人は家族の方が体調不調になったとの事で、次回はぜひと連絡いただきました。...