6月書あそびは、16日でした。
梅雨の間の開催でしたが、あっという間に梅雨明けして、文字を書いた扇子、使っているかしら?
それぞれ考えてきた言葉を文字にしたためました。
扇子のたたみ山に文字を書くのが少し難しかったようです。
和紙に文字を書いて扇子に貼る方法もあるようですね。
書あそびメンバーは、季節を楽しむのが上手。
文字を書いたら、皆さん、顔彩で絵を描くことになりました。
雨に関する文字がお二人、<慈雨>と<雨音>。
落語好きなお二人は、<楽>と<師匠の言葉>
ご自分のロゴ<熊>を描いた方、<花月>を書いた方もいました。
文字を選び、絵を加え、白い扇子が楽しい道具となりました。
季節を楽しむことができました。
いつもは、千字文などからお稽古するのですが、最近は集中しすぎて
時間が足りなくなる傾向にあるので、先に形にすることから始めました。
扇子が出来上がったので、ゆっくり、千字文の一部をお稽古しました。
熱中している姿は楽しい。
<金生麗水玉出崑岡>から六文字を練習して仕上げました。
その中から各自一文字を半紙に大きく書いて、六人で<金生麗水玉出>に仕立てました。
個性が面白いです。
私たちは、出来れば美しい文字を書けるようになりたいと思い毎月一回、書を楽しんでいます。ひと月に一度でも筆で書くことを楽しんでいます。
7月は、暑中見舞いをその場で書いてポスト投函する予定です。
日時:7月29日(日曜日)13時~17時。
場所:ふれあいはすぬま(最寄り駅 東急池上線・蓮沼下車 徒歩10分)
お申込み、お問合せは、こちらから